IHGsokenの日記

中小企業診断士 兼 証券アナリスト による財務分析よりも手前の基本的な疑問点について考える

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

食品大手2社からヒントを得た「配当政策ってどうなるのだろうか?」(3/3)

こんにちは、IHGsokenです。 前回からの続きです。 ihgsoken.hatenablog.com 大問題点 ROIC、WACC の算定方法に恣意性が入ってしまうという点です。 ROIC や WACC を実際に計算すればわかりますが、数字をちょっと変えれば結果は大きく変わります。現実に数…

食品大手2社からヒントを得た「配当政策ってどうなるのだろうか?」(2/3)

こんにちは、IHGsokenです。昨日の続きで配当政策のあり方について書いてみたいと思います。 そもそも、なぜ配当政策が企業にとって重要かと考えると、配当政策が株価に影響を与えているからであるとも言えます。 また、なぜ株価が重要かと言えば、(従業員…

バフェット氏による商社株保有のニュースについて

こんにちは、IHGsokenです。 今日は、「米バークシャー、日本の5大商社株約5%取得」についてのニュースについて思い出したことがありました。 https://jp.reuters.com/article/berkshire-hathaway-japan-idJPKBN25R00R 私のお気に入りの作家でもあります黒…

食品大手2社からヒントを得た「配当政策ってどうなるのだろうか?」(1/3)

こんにちは、IHGsokenです。本日は、昨日の続きで各社の決算説明会資料を読んでいこうと思っていたのですが、久しぶりに中野誠『戦略的コーポレートファイナンス』(日経文庫、2016年)を読んでおり、ふと食品セクターの配当政策について調べてみたくなり、…

食品セクター11社の時価総額ランキング(2020/8/28終値ベース)&決算説明会用資料

こんにちは、IHGsokenです。 下記は、日経225を構成する食品セクター11社の顔触れです。 このうち6社が時価総額で1兆円を超えております。(※2020/8/28時点で時価総額1兆円超の企業数は123社。覚えやすい!)では、どの6社が1兆円超でしょうか? 【2002】日…

【IRの視点】マルハニチロvs日水(2) ~決算説明会資料をよむ~

こんにちは、IHGsokenです。 ihgsoken.hatenablog.com 前回の記事に引き続き、 【日水(1332)】 https://www.nissui.co.jp/ir/ir_library/result_2019.html カタカナの「ニッスイ」の方が馴染みがある人も多いのではないでしょうか? 「商品情報」 「レシピ…

【IRの視点】マルハニチロvs日水(1) ~決算説明会資料をよむ~

こんにちは、IHGsokenです。 今回は、前回に引き続き「決算説明会資料」を内容の数値というよりは、 主に体裁面にフォーカスを当てて見ていこうと思います。 ゆくゆくは、日経225銘柄全社の、決算説明会資料について、作成担当部署、ページ数、フォントなど…

【IRの視点】トヨタvs日産 決算説明会資料を読んでみた(20/3期)

こんにちは、IHGsokenです。 「金融機関でのいくつかの業務経験と 事業会社でのIR業務やライフプランセミナー講師経験から 上場企業(みんなが株を買える)はどう自社をアピールするといいのかということを 考え続けておりました。 ・資本政策はどうするのか…